JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2010-000021 | e-Pares におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | e-Pares には、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2010-2150 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-000021.html | 2010-06-02 | 2010-06-02 | View |
JVNDB-2010-001212 | Mozilla Firefox の非同期認証プロンプト実装における信頼できる認証ダイアログになりすまされる脆弱性 | Mozilla Firefox の 非同期認証プロンプト実装における toolkit/components/passwordmgr/src/nsLoginManagerPrompter.js には、複数のウェブサイトからの認証要求を並列で処理する場合に不備があるため、信頼できる認証ダイアログになりすまされる脆弱性が存在します。 | CVE-2010-0172 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-001212.html | 2010-03-23 | 2010-04-06 | View |
JVNDB-2009-002071 | dnsmasq の tftp_request 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | dnsmasq の tftp_request 関数には、--enable-tftp を使用した場合に、不正な blksize オプションを持つリクエストの処理に不備があるため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2009-2958 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-002071.html | 2009-08-31 | 2009-10-07 | View |
JVNDB-2009-002327 | Apple Mac OS X の CUPS におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | Apple Mac OS X などで使用されている CUPS の Web インターフェースには、HTTP ヘッダおよび HTML テンプレートを適切に処理しないため、クロスサイトスクリプティング、および HTTP レスポンス分割攻撃実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2009-2820 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-002327.html | 2009-11-09 | 2010-08-12 | View |
JVNDB-2009-002839 | EEBCMS の index.php におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | EEBCMS の index.php には、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-6190 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-002839.html | 2009-02-19 | 2012-06-26 | View |
Page 3318 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 16586, ending on 16590