JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2014-003665 | s390 プラットフォーム上で稼働する Linux Kernel の arch/s390/kernel/ptrace.c におけるカーネルメモリ領域への読み込みおよび書き込みアクセス権を取得される脆弱性 | s390 プラットフォーム上で稼働する Linux Kernel の arch/s390/kernel/ptrace.c は、PTRACE_POKEUSR_AREA リクエストのアドレス空間制御の操作を適切に制限しないため、カーネルメモリ領域への読み込みおよび書き込みアクセス権を取得され、その結果、権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2014-3534 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-003665.html | 2014-07-31 | 2014-08-04 | View |
JVNDB-2014-003502 | D-Bus におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | D-Bus には、サービス運用妨害 (接続の切断) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2014-3533 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-003502.html | 2014-07-02 | 2015-06-15 | View |
JVNDB-2014-003501 | D-Bus におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | D-Bus には、Linux (2.6.37-rc4 以降) 上で稼動する場合、サービス運用妨害 (他のサービスまたはアプリケーションのシステムバスの切断) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2014-3532 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-003501.html | 2014-07-02 | 2015-06-15 | View |
JVNDB-2014-003545 | Red Hat JBoss Enterprise Application Platform で使用される PicketLink における任意のコードを読まれる脆弱性 | Red Hat JBoss Enterprise Application Platform (JBEAP) で使用される PicketLink の org.picketlink.common.util.DocumentUtil.getDocumentBuilderFactory メソッドは、エンティティ参照を拡張するため、任意のコードを読まれるなど、不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2014-3530 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-003545.html | 2014-07-15 | 2015-06-15 | View |
JVNDB-2014-004053 | Apache POI の OPC SAX セットアップにおける任意のファイルを読まれる脆弱性 | Apache POI の OPC SAX セットアップには、任意のファイルを読まれる脆弱性が存在します。 | CVE-2014-3529 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-004053.html | 2014-08-18 | 2014-09-08 | View |
Page 3310 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 16546, ending on 16550