JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2004-000452  Gaim の MSN プロトコルハンドラにおけるバッファオーバーフローの脆弱性  Gaim に含まれている MSN プロトコルハンドラには、境界チェックが適切に行われていないため、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2004-0891 10  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000452.html  2004-10-19  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000453  Apache HTTP Server の mod_include モジュールにおけるバッファオーバーフローの脆弱性  Apache HTTP Server に含まれている mod_include モジュールには、handle_echo() 関数等から呼び出される get_tag() 関数内でバッファの終端チェックの不備のためバッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2004-0940 6.9  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000453.html  2004-10-19  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000454  Microsoft Internet Explorer の HTML ヘルプ ActiveX コントロールにローカルゾーンのロックダウン回避の脆弱性  Microsoft Internet Explorer の HTML ヘルプ ActiveX コントロール (Hhctrl.ocx) には、ローカルゾーンのロックダウン機能による制限を受けないため、特定のファイル形式のドラック & ドロップ イベントと CVE-2004-1043 の問題との組み合せにより任意のファイルを開き、ローカルゾーンでスクリプトを実行される脆弱性が存在します。  CVE-2004-0985 10  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000454.html  2004-10-19  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000455  Microsoft Windows で HTML Help の ActiveX コントロールにクロスドメインの脆弱性  Mircorsoft Windows に実装される HTML ヘルプ ActiveX コントロール (hhctrl.ocx) には、クロスドメインの脆弱性が存在します。  CVE-2004-1043 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000455.html  2004-10-19  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000594  DNSキャッシュサーバのTCP SYN_SENT 状態によるリソース消費  DNSキャッシュサーバと権威のある(Authoritative)サーバ間において以下の流れで処理が行われた際に、DNSキャッシュサーバにおいてSYN_SENT状態(タイムアウト待ち)が発生する可能性があります。(本件は、設定上の問題です)  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000594.html  2004-10-20  2008-05-21  View

Page 324 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 1616, ending on 1620

Actions