JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2014-002974 | Wireshark の libpcap ファイルパーサの wiretap/libpcap.c における任意のコードを実行される脆弱性 | Wireshark の libpcap ファイルパーサの wiretap/libpcap.c には、任意のコードを実行される、またはサービス運用妨害 (メモリ破損およびアプリケーションクラッシュ) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2014-4174 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-002974.html | 2014-04-09 | 2014-06-20 | View |
JVNDB-2014-003019 | Linux kernel の mm/shmem.c におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Linux kernel の mm/shmem.c は、range の通知とホールパンチングの間の相互運用を適切に実装しないため、サービス運用妨害 (i_mutex ホールド) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2014-4171 | 4.7 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-003019.html | 2014-06-19 | 2015-06-08 | View |
JVNDB-2014-003235 | iodine の iodined.c および user.c における認証を回避される脆弱性 | iodine の (1) iodined.c および (2) user.c には、認証を回避される脆弱性が存在します。 | CVE-2014-4168 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-003235.html | 2014-06-17 | 2014-07-09 | View |
JVNDB-2014-003330 | OpenStack Neutron の L3-agent におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | OpenStack Neutron の L3-agent には、サービス運用妨害 (IPv4 アドレスのアタッチメントの停止 (IPv4 address attachment outage)) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2014-4167 | 3.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-003330.html | 2014-06-07 | 2014-07-14 | View |
JVNDB-2014-002943 | SHOUTcast DNAS の歌曲の履歴におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | SHOUTcast DNAS の歌曲の履歴 (song history) には、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2014-4166 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-002943.html | 2014-06-11 | 2014-06-18 | View |
Page 3213 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 16061, ending on 16065