JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2007-000770 | X Font Server の build_range() 関数における整数オーバーフローの脆弱性 | X.Org の X Font Server (xfs) には、build_range() 関数において、不正な値の QueryXBitmaps および QueryXExtents プロトコルリクエストを処理した際に、整数オーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2007-4568 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000770.html | 2007-10-05 | 2008-11-20 | View |
JVNDB-2007-000754 | KDE における KDM の backend/session.c における認証回避の脆弱性 | KDE の KDM には、backend/session.c において、自動ログインの「シャットダウン時のパスワード要求」を有効にされている際に、パスワード認証を回避され、任意のアカウントでログインされる脆弱性が存在します。 | CVE-2007-4569 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000754.html | 2007-09-19 | 2007-12-21 | View |
JVNDB-2007-000937 | mcstrans におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Red Hat Enterprise Linux に含まれる mcstrans には、MCS translation デーモンにおいて、機密レベルの区分範囲の処理に不備が存在するために、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2007-4570 | 1.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000937.html | 2007-11-07 | 2007-12-21 | View |
JVNDB-2007-000792 | Linux Kernel の ALSA ドライバにおけるカーネルメモリの情報漏えいの脆弱性 | Linux Kernel の Advanced Linux Sound Architecture (ALSA) ドライバには、sound/core/memalloc.c の snd_mem_proc_read() 関数において、書き込みサイズの返り値が不適切に処理されるために、カーネルメモリの情報が漏えいする脆弱性が存在します。 | CVE-2007-4571 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000792.html | 2007-10-24 | 2008-10-30 | View |
JVNDB-2007-000988 | Samba における GETDC mailslot リクエストに関するバッファオーバーフローの脆弱性 | Samba にはプライマリもしくは Backup ドメインコントローラを構成している場合、nmbd において、GETDC mailslot リクエストの処理に不備があり、スタックベースのバッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2007-4572 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000988.html | 2007-11-15 | 2008-06-19 | View |
Page 3165 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 15821, ending on 15825