JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2013-005232  cURL および libcurl における SSL サーバになりすまされる脆弱性  cURL および libcurl は、OpenSSL を使用して構築されている場合、デジタル署名の検証 (CURLOPT_SSL_VERIFYPEER) が無効になっていると、証明書の CN と SAN の名前フィールドの検証 (CURLOPT_SSL_VERIFYPEER) を無効にするため、SSL サーバになりすまされる脆弱性が存在します。  CVE-2013-4545 4.3  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-005232.html  2013-11-15  2015-07-29  View
JVNDB-2016-005104  cURL および libcurl における TLS 接続の認証をハイジャックされる脆弱性  cURL および libcurl には、NSS および ランタイムで利用できる libnsspem.so ライブラリがビルドされる場合、TLS 接続の認証をハイジャックされる脆弱性が存在します。  CVE-2016-7141 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-005104.html  2016-08-22  2016-10-06  View
JVNDB-2009-002039  cURL および libcurl における、任意の SSL サーバになりすまされる脆弱性  cURL および libcurl には、OpenSSL を使用している場合に X.509 証明書の Common Name (CN) フィールドにあるドメイン名内の "" 文字を適切に処理しないため、任意の SSL サーバになりすまされる脆弱性が存在します。  CVE-2009-2417 7.5  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-002039.html  2009-08-12  2010-04-13  View
JVNDB-2014-002187  cURL および libcurl におけるサーバになりすまされる脆弱性  cURL および libcurl は、Windows 上で稼動し、かつ SChannel/Winssl TLS バックエンドを使用している場合、数値 IP アドレスを使用する URL にアクセスする際に、サーバのホスト名が X.509 証明書のサブジェクトの Common Name (CN) または SubjectAltName フィールドのドメイン名と一致することを検証しないため、サーバになりすまされる脆弱性が存在します。  CVE-2014-2522 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-002187.html  2014-03-26  2014-08-06  View
JVNDB-2016-002857  cURL および libcurl におけるサーバになりすまされる脆弱性  cURL および libcurl の (1) lib/vtls/mbedtls.c の mbed_connect_step1 関数、および (2) lib/vtls/polarssl.c の polarssl_connect_step1 関数には、SSLv3 を使用する、または数値 IP アドレスを使用する URL に TLS 接続する場合、サーバになりすまされる脆弱性が存在します。  CVE-2016-3739 2.6  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-002857.html  2016-05-18  2016-05-24  View

Page 3037 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 15181, ending on 15185

Actions