JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2015-002852 | WordPress 用 Roomcloud プラグインの roomcloud.php におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | WordPress 用 Roomcloud プラグインの roomcloud.php には、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2015-3904 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-002852.html | 2015-03-21 | 2015-06-02 | View |
JVNDB-2015-003170 | ceph-deploy における重要な情報を取得される脆弱性 | ceph-deploy は、ceph/ceph.client.admin.keyring に対して脆弱なパーミッション (644) を使用するため、重要な情報を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2015-3010 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-003170.html | 2015-03-21 | 2015-06-18 | View |
JVNDB-2015-002489 | SQLite におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | SQLite は、照合順序の名前のデクォート (dequoting of collation-sequence names) を適切に実装していないため、サービス運用妨害 (初期化されていないメモリアクセスおよびアプリケーションクラッシュ) 状態にされるなど、不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2015-3414 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-002489.html | 2015-03-20 | 2015-10-05 | View |
JVNDB-2015-000040 | LINE における意図しないアプリ内関数が呼び出される脆弱性 | LINE株式会社が提供する LINE は、コミュニケーションアプリです。LINE は、WebView 上の通信の一部で SSL/TLS を使わない HTTP 通信を許可しているため、中間者攻撃により通信内容を改ざんされた場合、意図しないアプリ内関数が呼び出される等の可能性があります。 | 5.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-000040.html | 2015-03-20 | 2015-03-20 | View | |
JVNDB-2015-000041 | MP Form Mail CGI eCommerce版 におけるコードインジェクションの脆弱性 | 有限会社futomi が提供する MP Form Mail CGI eCommerce版 は、ウェブページ上のフォームからメールを送信するための CGI です。MP Form Mail CGI eCommerce版 には、コードインジェクションの脆弱性が存在します。 | CVE-2015-0898 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-000041.html | 2015-03-20 | 2015-03-24 | View |
Page 3026 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 15126, ending on 15130