JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2006-001516 | CSD のインストールにおける権限を取得される脆弱性 | Cisco Secure Desktop (CSD) のインストールは、CSD ディレクトリおよびその親ディレクトリに対して安全でないデフォルトパーミッション (全ユーザフルコントロール) を使用するため、権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2006-5808 | 4.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-001516.html | 2006-11-08 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2006-001401 | CSD のデフォルト設定におけるプリンタへ送信されたデータを読まれる脆弱性 | Cisco Secure Desktop (CSD) のデフォルト設定は、Secure Desktop Settings の "印刷を無効にする" のボックスのチェックを外すため、別ユーザの SSL VPN セッション中にプリンタへ送信されたデータを読まれる脆弱性が存在します。 | CVE-2006-5394 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-001401.html | 2006-10-09 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2011-001103 | CSG2 上で稼働する Cisco IOS におけるアクセスおよび課金などの制限を回避される脆弱性 | Cisco Content Services Gateway Second Generation (CSG2) で稼働する Cisco IOS は、制限されていない宛先へ HTTP トラフィックを送信後に制限された宛先へ HTTP トラフィックを送信することで、アクセスおよび課金などの制限を回避される脆弱性が存在します。 | CVE-2011-0348 | 6.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-001103.html | 2011-01-26 | 2011-02-22 | View |
JVNDB-2011-001104 | CSG2 上で稼働する Cisco IOS におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco Content Services Gateway Second Generation (CSG2) で稼働する Cisco IOS には、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2011-0349 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-001104.html | 2011-01-26 | 2011-02-22 | View |
JVNDB-2011-001105 | CSG2 上で稼働する Cisco IOS におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco Content Services Gateway Second Generation (CSG2) で稼働する Cisco IOS には、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2011-0350 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-001105.html | 2011-01-26 | 2011-02-22 | View |
Page 3009 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 15041, ending on 15045