JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2008-002720 | ExtremeZ-IP File and Print Server の ExtremeZ-IP.exe におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | ExtremeZ-IP File and Print Server の ExtremeZ-IP.exe には、サービス運用妨害 (デーモンクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-0759 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002720.html | 2008-02-13 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2008-002721 | artmedic webdesign weblog におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | artmedic webdesign weblog には、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-0765 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002721.html | 2008-02-13 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2008-002722 | Windows の Brooks RPM の RpmSrvc.exe におけるスタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性 | Windows 上で稼働する Brooks Remote Print Manager (RPM) Elite および Select の RpmSrvc.exe には、スタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-0766 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002722.html | 2008-02-13 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2008-002723 | ExtremeZ-IP File などの ExtremeZ-IP.exe におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | ExtremeZ-IP File および Print Server の ExtremeZ-IP.exe は、パケット長と一致している特定の "多大な URL" フィールドを検証しないため、サービス運用妨害 (デーモンクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-0767 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002723.html | 2008-02-13 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2008-002724 | FreeBSD の sendfile システムコールにおける書き込み専用ファイルのコンテンツを読まれる脆弱性 | FreeBSD の sendfile システムコールは、ファイルを送信するために使用されるファイル記述子のアクセスフラグをチェックしないため、書き込み専用ファイルのコンテンツを読まれる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-0777 | 4.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002724.html | 2008-02-14 | 2012-06-26 | View |
Page 2977 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 14881, ending on 14885