JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2008-005664 | WoltLab Burning Board の WCF におけるフルパスを取得される脆弱性 | WoltLab Burning Board の WoltLab Community Framework (WCF) は、有効なクラスが見つからない場合、例外ハンドラからパスをリークするため、フルパスを取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-1717 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-005664.html | 2008-04-09 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2008-005674 | Sun N1 Grid Engine の Qmaster デーモンにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Sun N1 Grid Engine の Qmaster デーモンには、サービス運用妨害 (デーモンクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-1756 | 4.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-005674.html | 2008-04-09 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2008-002923 | GNU m4 の maketemp 関数 におけるマクロ展開を誘発される脆弱性 | GNU m4 の (1) maketemp 関数 (2) mkstemp builtin 関数は、ファイルを生成する際、出力を引用しないため、マクロ展開を誘発される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-1687 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002923.html | 2008-04-09 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2008-002924 | GNU m4 における任意のコードを実行される脆弱性 | GNU m4 には、-F オプションで指定されたファイル名に関する処理に不備が存在するため、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-1688 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002924.html | 2008-04-09 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2008-002292 | Python の zlib 拡張モジュールにおける任意のコードを実行される脆弱性 | Python の zlib 拡張モジュールには、負の整数の処理に不備があるため、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-1721 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002292.html | 2008-04-10 | 2010-01-19 | View |
Page 2945 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 14721, ending on 14725