JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2008-002210 | Apple Safari における HTTP セッションハイジャックの脆弱性 | Apple Safari には、co.uk や com.au のようなトップレベルドメインに対してクッキーをセットできるため、セッション固定攻撃や HTTP セッションをハイジャックされる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-3170 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002210.html | 2008-12-15 | 2009-01-26 | View |
JVNDB-2008-002211 | Apple Mac OS X の CoreTypes における任意のコードを実行される脆弱性 | Apple Mac OS X の CoreTypes における検疫処理には、実行可能ファイルの扱いに不備があるため、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-4234 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002211.html | 2008-12-15 | 2009-01-26 | View |
JVNDB-2008-002212 | Apple Mac OS X の Kernel における整数オーバーフローの脆弱性 | Intel プラットフォーム上で稼働している Apple Mac OS X の Kernel には、i386_set_ldt および i386_get_ldt の呼び出し処理に不備があるため、整数オーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-4218 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002212.html | 2008-12-15 | 2009-01-27 | View |
JVNDB-2008-002213 | Apple Mac OS X の Kernel におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Apple Mac OS X の Kernel には、NFS サーバ上のライブラリに直接リンクされたアプリケーションを起動することにより、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-4219 | 4.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002213.html | 2008-12-15 | 2009-01-27 | View |
JVNDB-2008-002214 | Apple Mac OS X inet_net_pton API における整数オーバーフローの脆弱性 | Apple Mac OS X の Libsystem における inet_net_pton API には、整数オーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-4220 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002214.html | 2008-12-15 | 2009-01-27 | View |
Page 2875 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 14371, ending on 14375