JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2015-000064 | Cacti における SQL インジェクションの脆弱性 | Cacti はネットワーク機器等から取得したデータをデータベースに蓄積しグラフ化するためのウェブアプリケーションです。Cacti には、graph.php において、ユーザから入力された local_graph_id の値の処理に起因する SQL インジェクションの脆弱性が存在します。 | CVE-2015-0916 | 6.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-000064.html | 2015-05-14 | 2015-05-25 | View |
JVNDB-2015-007275 | Linux Kernel の net/bluetooth/rfcomm/sock.c の rfcomm_sock_bind 関数における重要な情報を取得される脆弱性 | Linux Kernel の net/bluetooth/rfcomm/sock.c の rfcomm_sock_bind 関数には、重要な情報を取得される、またはサービス運用妨害 (NULL ポインタデリファレンス) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2015-8956 | 3.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-007275.html | 2015-05-14 | 2016-10-13 | View |
JVNDB-2015-002700 | Cisco E メール セキュリティ アプライアンスにおけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | Cisco E メール セキュリティ アプライアンス (ESA) には、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2015-0734 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-002700.html | 2015-05-14 | 2015-05-19 | View |
JVNDB-2015-002710 | Cisco Wide Area Application Services の SMB モジュールにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco Wide Area Application Services (WAAS) の SMB モジュールには、サービス運用妨害 (モジュールリロード) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2015-0730 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-002710.html | 2015-05-14 | 2015-05-19 | View |
JVNDB-2015-002711 | Cisco Secure Access Control Server Solution Engine におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | Cisco Secure Access Control Server Solution Engine (ACSE) には、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2015-0729 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-002711.html | 2015-05-14 | 2015-05-19 | View |
Page 2855 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 14271, ending on 14275