JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2004-000270 | wvWare wv の wvHandleDateTimePicture() 関数におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | wvWare wv には、field.c の wvHandleDateTimePicture() 関数において、渡された Word ファイルの DateTime フィールドの文字列長を適切にチェックしないため、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2004-0645 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000270.html | 2004-07-09 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000271 | IBM Lotus Notes の Java アプレットの処理における情報漏洩の脆弱性 | IBM Lotus Notes には、Java アプレットの処理において、複数のセキュリティ上の脆弱性 (障害番号 KSPR5YS6GR、KSPR62F4D3、KSPR62F4KN) が存在します。この脆弱性の詳細は不明です。 | CVE-2004-2281 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000271.html | 2004-07-09 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000272 | Microsoft VM の Java アプレット における情報漏洩の脆弱性 | Microsoft VM には、セキュリティ上の不備により、サンドボックスによるセキュリティ制限を回避して、異なるドメインからロードされた Java アプレット間で通信が可能である脆弱性が存在します。 | CVE-2004-0723 | 6.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000272.html | 2004-07-10 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000273 | Microsoft Windows Media Player の ActiveX コントロールにおける任意のスクリプトを実行される脆弱性 | Microsoft Windows Media Player において、再生リストに javascript: のようなスクリプトが指定された、意図的な ASX ファイルをフォルダウィンドウ経由でプレビューした場合、そのスクリプトが実行されてしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2004-0726 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000273.html | 2004-07-11 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000274 | Microsoft Internet Explorer における popup.show の呼び出しにより任意のファイルを保存される脆弱性 | Microsoft Internet Explorer には、画像タグのスクリプトを処理する方法に不備が存在するため、Popup.show の悪用によりドラッグ &ドロップ操作を強制的に実行される問題があります。本脆弱性は "HijackClick3" と呼ばれています。 | CVE-2004-0841 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000274.html | 2004-07-12 | 2007-04-01 | View |
Page 284 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 1416, ending on 1420