JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2008-001327 | GraphicsMagick と Imagemagick の ReadPCXImage() 関数におけるヒープオーバーフローの脆弱性 | ImageMagick および GraphicsMagick の coders/pcx.c には PCX コーダの ReadPCXImage() 関数において、.pcx ファイルの scanline 配列のメモリ配置の処理に不備があり、ヒープベースのバッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2008-1097 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001327.html | 2008-03-06 | 2008-05-16 | View |
JVNDB-2008-004192 | Microsoft Access 2000 における任意のコードを実行される脆弱性 | Microsoft Access 2000 は、Jet Engine (msjet40.dll) に不備があるため、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-1200 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-004192.html | 2008-03-06 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2008-001384 | Dovecot におけるシンボリックリンク攻撃を受ける脆弱性 | Dovecot には、mail_extra_groups にて Dovecot に /var/mail への dotlocks 作成を許可している場合に、シンボリックリンク攻撃を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2008-1199 | 4.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001384.html | 2008-03-06 | 2008-06-17 | View |
JVNDB-2008-004214 | Horde などにおけるディレクトリトラバーサルの脆弱性 | Horde、Groupware および Groupware Webmail Edition には、特定の設定を使って稼動している際、ディレクトリトラバーサルの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-1284 | 6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-004214.html | 2008-03-07 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2008-000003 | MTCMS ウィジウィグエディターにおけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | 株式会社スカイアークシステムが提供するブログ管理ソフトウェアである MTCMS ウィジウィグエディターには、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-6448 | 2.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-000003.html | 2008-03-07 | 2008-03-07 | View |
Page 2836 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 14176, ending on 14180