JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2008-005724 | SIPp の call.cpp の get_remote_video_port_media 関数におけるスタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性 | SIPp の call.cpp の get_remote_video_port_media 関数には、スタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-1959 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-005724.html | 2008-04-25 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2015-001462 | SIPhone Enterprise PBX における SQL インジェクションの脆弱性 | SIPhone Enterprise PBX には、SQL インジェクションの脆弱性が存在します。 | CVE-2015-1513 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-001462.html | 2015-01-31 | 2015-02-16 | View |
JVNDB-2006-004061 | SIPfoundry sipXtapi におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | SIPfoundry sipXtapi には、バッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2006-3524 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-004061.html | 2006-07-12 | 2014-03-11 | View |
JVNDB-2009-005232 | SINIT Authenticated Code Module (ACM) の Intel Q35 などにおける権限を取得される脆弱性 | SINIT Authenticated Code Module (ACM) の Intel Q35、GM45、PM45 Express、Q45 および Q43 Express チップセットには、Trusted Execution Technology 保護メカニズムを回避される、および権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2009-4419 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-005232.html | 2009-12-21 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2008-003976 | Singapore 用の modern template におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | Singapore 用の modern template の header.tpl.php には、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-0400 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-003976.html | 2008-01-23 | 2012-09-25 | View |
Page 2824 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 14116, ending on 14120