JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2008-001925 | Linux Kernel の fs/open.c における権限昇格の脆弱性 | Linux Kernel の fs/open.c には、ファイルへの書き込みがある場合に、setuid および setgid ビットの除去処理に不備があるため、異なるグループの権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-4210 | 4.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001925.html | 2008-09-29 | 2009-03-31 | View |
JVNDB-2008-001926 | Linux Kernel の splice サブシステムにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Linux Kernel の splice サブシステム にある fs/splice.c には、add_to_page_cache_lru 関数 の失敗処理に不備があることにより、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-4302 | 4.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001926.html | 2008-09-29 | 2009-02-05 | View |
JVNDB-2008-001927 | libspf2 の DNS TXT レコード解析処理におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | libspf2 には、DNS TXT レコードの解析処理においてバッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2008-2469 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001927.html | 2008-11-05 | 2008-12-05 | View |
JVNDB-2008-001928 | HP Tru64 UNIX の AdvFS showfile コマンドにおける権限昇格の脆弱性 | HP Tru64 UNIX の AdvFS showfile コマンドには、権限昇格の脆弱性が存在します。 | CVE-2008-4414 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001928.html | 2008-11-05 | 2008-12-05 | View |
JVNDB-2008-001929 | IMAP Toolkit および Alpine、Pand IMAP における任意のコードを実行される脆弱性 | University of Washington IMAP Toolkit、University of Washington Alpinem、Panda IMAP には、tmail/dmail プログラムにおいて権限昇格の脆弱性、および、受信者のメールボックス名に電子メールを送信することによる任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-5005 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001929.html | 2008-11-05 | 2009-03-19 | View |
Page 2818 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 14086, ending on 14090