JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2013-002852 | Cisco Nexus 1000V 上で稼働する Cisco NX-OS におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco Nexus 1000V 上で稼働する Cisco NX-OS の VMware ESXi 用 Virtual Ethernet Module (VEM) カーネルドライバには、STUN デバッグが有効になっている場合、配列のインデックスエラーにより、サービス運用妨害 (ESXi クラッシュおよびパープルスクリーン (purple screen of death)) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2013-1210 | 5.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-002852.html | 2013-05-28 | 2013-05-31 | View |
JVNDB-2013-002850 | Cisco Nexus 1000V 上で稼働する Cisco NX-OS におけるネットワークトラフィックを傍受または変更される脆弱性 | Cisco Nexus 1000V 上で稼働する Cisco NX-OS の暗号化機能は、Virtual Supervisor Module (VSM) と Virtual Ethernet Module (VEM) 間の通信を適切に処理しないため、ネットワークトラフィックを傍受される、または変更される脆弱性が存在します。 | CVE-2013-1208 | 5.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-002850.html | 2013-05-28 | 2013-05-31 | View |
JVNDB-2013-002855 | Cisco Nexus 1000V 上で稼働する Cisco NX-OS におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco Nexus 1000V 上で稼働する Cisco NX-OS は、Virtual Ethernet Module (VEM) から Virtual Supervisor Module (VSM) へのハートビートメッセージに対して適切な優先度を割り当てないため、サービス運用妨害 (VEM 不稼働状態の誤報告) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2013-1213 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-002855.html | 2013-02-13 | 2013-05-31 | View |
JVNDB-2013-002853 | Cisco Nexus 1000V 上で稼働する Cisco NX-OS における VEM にアクセスされる脆弱性 | Cisco Nexus 1000V 上で稼働する Cisco NX-OS は、Virtual Supervisor Module (VSM) と Virtual Ethernet Module (VEM) 間の通信の認証を適切に処理しないため、VEM にアクセスされる脆弱性が存在します。 | CVE-2013-1211 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-002853.html | 2013-05-28 | 2013-05-31 | View |
JVNDB-2013-002854 | Cisco Nexus 1000V 上で稼働する Cisco NX-OS におけるサーバになりすまされる脆弱性 | Cisco Nexus 1000V 上で稼働する Cisco NX-OS は、X.509 証明書を適切に検証しないため、サーバになりすまされ、Virtual Supervisor Module (VSM) を傍受される、または変更される脆弱性が存在します。 | CVE-2013-1212 | 5.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-002854.html | 2013-05-28 | 2013-06-13 | View |
Page 2751 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 13751, ending on 13755