JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2011-002725 | Cisco IOS の provider-edge MPLS NAT 実装におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco IOS の provider-edge MPLS NAT 実装には、サービス運用妨害 (デバイスのリロード) の状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2011-3279 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-002725.html | 2011-09-28 | 2011-11-07 | View |
JVNDB-2015-005198 | Cisco IOS の RADIUS クライアントの実装におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco IOS の RADIUS クライアントの実装には、共有の RADIUS シークレットが設定されている場合、サービス運用妨害 (デバイスリロード) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2015-6263 | 6.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-005198.html | 2015-10-05 | 2015-10-14 | View |
JVNDB-2012-001964 | Cisco IOS の RSVP 機能におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco IOS の RSVP 機能には、VRF インターフェイスが構成されている場合、サービス運用妨害 (インターフェイスキューウェッジおよびサービス停止) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2012-1311 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-001964.html | 2012-03-28 | 2012-04-02 | View |
JVNDB-2014-002526 | Cisco IOS の ScanSafe モジュールにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco IOS の ScanSafe モジュールには、サービス運用妨害 (デバイスリロード) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2014-3263 | 5.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-002526.html | 2014-05-14 | 2014-05-19 | View |
JVNDB-2009-001489 | Cisco IOS の SCP サーバにおける任意のファイルの参照または上書きの脆弱性 | Cisco IOS の SCP サーバには、ロールベースの CLI アクセス が有効になっている場合、ファイル転送に対して CLI ビューの設定を強制しないため、任意のファイルを参照または上書きされる脆弱性が存在します。 | CVE-2009-0637 | 7.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001489.html | 2009-03-27 | 2009-06-30 | View |
Page 2714 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 13566, ending on 13570