JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2017-002404 | Apple iOS の Safari コンポーネントにおけるプライベートブラウズモードでユーザが閲覧した Web サイトを特定される脆弱性 | Apple iOS の Safari コンポーネントの SQLite サブシステムは、削除処理に不備があるため、プライベートブラウズモードでユーザが閲覧した Web サイトを特定される脆弱性が存在します。 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2017/JVNDB-2017-002404.html | 2017-03-27 | 2017-04-13 | View | |
JVNDB-2004-000591 | Shuriken Pro3 のS/MIME機能で署名検証時にFromアドレスが確認されない | Shuriken Pro3におけるS/MIMEの署名検証に以下の脆弱性が確認されています。 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000591.html | 2004-11-19 | 2007-04-01 | View | |
JVNDB-2017-001171 | 複数の Oracle Java 製品における Libraries に関する脆弱性 | Oracle Java SE、Java SE Embedded、および JRockit には、Libraries に関する処理に不備があるため、完全性に影響のある脆弱性が存在します。 | CVE-2016-5546 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2017/JVNDB-2017-001171.html | 2017-01-17 | 2017-02-02 | View |
JVNDB-2017-001419 | Oracle MySQL および MariaDB の libmysqlclient.so におけるクラッシュ状態にされる脆弱性 | Oracle MySQL および MariaDB の libmysqlclient.so には、クラッシュ状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2017-3302 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2017/JVNDB-2017-001419.html | 2017-02-11 | 2017-02-17 | View |
JVNDB-2017-000049 | PhishWall クライアント Internet Explorer版のインストーラにおける任意の DLL 読み込みに関する脆弱性 | 株式会社セキュアブレインが提供する PhishWall クライアント Internet Explorer版は、不正送金やフィッシング対策用のソフトウェアです。PhishWall クライアント Internet Explorer版のインストーラには、DLL を読み込む際の検索パスに問題があり、意図しない DLL を読み込んでしまう脆弱性 (CWE-427) が存在します。 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2017/JVNDB-2017-000049.html | 2017-03-22 | 2017-03-22 | View |
Page 27 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 131, ending on 135