JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2008-001285 | ネットワーク機器において UPnP が有効になっている場合の問題 | UPnP (Universal Plug and Play) に対応し、初期状態から UPnP 機能が有効になっている機器が複数のベンダから提供されています。 | CVE-2008-1654 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001285.html | 2008-04-02 | 2008-10-27 | View |
JVNDB-2008-001286 | Adobe Flash Player における DNS Rebinding 攻撃を受ける脆弱性 | Adobe Flash Player には DNS Rebinding 攻撃を受ける詳細不明の脆弱性があります。 | CVE-2008-1655 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001286.html | 2008-04-08 | 2008-06-18 | View |
JVNDB-2008-001287 | Adobe Flash Player の DeclareFunction2 Actionscript タグにおける任意のコードを実行される脆弱性 | Adobe Flash Player には SWF ファイルの DeclareFunction2 Actionscript タグの処理に不備があるため、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2007-6019 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001287.html | 2008-04-08 | 2008-06-18 | View |
JVNDB-2008-001288 | Autonomy KeyView の emlsr.dll における複数のバッファオーバーフローの脆弱性 | Autonomy KeyView には、EML リーダの emlsr.dll において、以下の複数の箇所の処理にヒープベースのバッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2007-5399 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001288.html | 2008-04-10 | 2008-05-02 | View |
JVNDB-2008-001289 | Autonomy KeyView の Applix Presents リーダの kpagrdr.dll におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Autonomy KeyView の Applix Presents リーダの kpagrdr.dll には、.ag ファイルの以下の箇所の取り扱いに不備があり、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2007-5405 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001289.html | 2008-04-10 | 2008-05-02 | View |
Page 2690 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 13446, ending on 13450