JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2008-001774  Cisco IOS における PIM パケット処理に関するサービス運用妨害状態 (DoS) の脆弱性  Cisco IOS には、Protocol Independent Multicast (PIM) パケットの処理に不備があるため、サービス運用妨害状態 (DoS) の脆弱性が存在します。  CVE-2008-3808 7.8  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001774.html  2008-09-24  2008-10-27  View
JVNDB-2009-001953  Cisco IOS における RFC4893 BGP ルーティングの処理に関するサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Cisco IOS には、RFC4893 BGP ルーティングが使用されている場合に、長大な AS 番号の並びを持つアップデートを送信することにより、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。  CVE-2009-1168 7.1  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001953.html  2009-07-29  2009-09-01  View
JVNDB-2009-001954  Cisco IOS における RFC4893 BGP ルーティングの処理に関するサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Cisco IOS には、RFC4893 BGP ルーティングが使用されている場合に不正なアップデートを送信されることにより、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。  CVE-2009-2049 5.4  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001954.html  2009-07-29  2009-09-01  View
JVNDB-2007-000080  Cisco IOS の不正な IPv6 ルーティングヘッダによるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Cisco IOS には、Routing Type が 0 の不正なルーティングヘッダを含む IPv6 パケットを処理した場合に Cisco IOS が動作するデバイスがクラッシュする脆弱性が存在します。  CVE-2007-0481 7.8  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000080.html  2007-01-24  2007-04-01  View
JVNDB-2014-001826  Cisco IOS におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Cisco IOS には、RSP720-3C-10GE および RSP720-3CXL-10GE 上の Kailash FPGA 2.6 未満と共に使用される場合、サービス運用妨害 (ルートスイッチのプロセッサの停止) 状態にされる脆弱性が存在します。  CVE-2014-2107 7.1  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-001826.html  2014-03-26  2014-03-31  View

Page 2687 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 13431, ending on 13435

Actions