JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2008-001045  MySQL で使用される yaSSL における複数のバッファオーバーフローの脆弱性  MySQL で使用されている yaSSL には、handshake.cpp の ProcessOldClientHello() 関数および yassl_imp.cpp の “input_buffer& operator»” に不備があり、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2008-0226 7.5  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001045.html  2008-01-10  2010-02-19  View
JVNDB-2008-001046  MySQL で使用される yaSSL におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  MySQL で使用されている yaSSL には、Hello パケットの取り扱いに不備があり、hash.cpp の HASHwithTransform::Update() 関数で、バッファ領域を超えてメモリ領域を参照するため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。  CVE-2008-0227 7.5  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001046.html  2008-01-10  2010-02-19  View
JVNDB-2008-001047  Cisco PIX における IP パケット取り扱いに関するサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  Cisco PIX には、IP パケットの取り扱いに不備があるために、Time-to-Live (TTL) デクリメント機能を有効にしている際に、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。  CVE-2008-0028 7.1  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001047.html  2008-01-23  2008-02-05  View
JVNDB-2008-001048  Linux Kernel の VFS におけるパーミッションの制限回避の脆弱性  Linux Kernel の VFS には、acc_mode 変数の代わりに flag 変数を使用して、アクセスモードのテストを行うため、パーミッションの制限を回避される脆弱性が存在します。  CVE-2008-0001 3.6  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001048.html  2008-01-15  2008-10-30  View
JVNDB-2008-001049  IBM AIX の pioout プログラムにおけるバッファオーバーフローの脆弱性  IBM AIX の printers.rte における pioout プログラムには、過度に長いコマンドラインオプションの処理に不備があり、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2007-5764 7.2  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001049.html  2008-01-22  2008-02-05  View

Page 2642 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 13206, ending on 13210

Actions