JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2008-001005  PostgreSQL の TCL の正規表現解析におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  PostgreSQL で使用される TCL の正規表現解析において、backref の数の取り扱いに不備があり、サービス運用妨害 (DoS) の脆弱性が存在します。  CVE-2007-4769 6.8  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001005.html  2008-01-06  2008-04-15  View
JVNDB-2008-001006  PostgreSQL の TCL の正規表現解析における無限ループのサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  PostgreSQL で使用される TCL の正規表現解析において、正規表現の処理に不備があり、無限ループのサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性が存在します。  CVE-2007-4772 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001006.html  2008-01-06  2008-04-15  View
JVNDB-2008-001007  PostgreSQL の TCL の正規表現解析におけるメモリ大量消費のサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  PostgreSQL で使用される TCL の正規表現解析において、二重に入れ子になっている「複雑な」正規表現の処理に不備があり、メモリの大量消費によるサービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。  CVE-2007-6067 6.8  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001007.html  2008-01-06  2008-04-15  View
JVNDB-2008-001008  PostgreSQL の DBLink モジュールにおける権限昇格の脆弱性  PostgreSQL の DBLink モジュールには、local trust もしくは ident 認証を使用している場合、それらの認証を用いてデータベースへアクセスが可能となる脆弱性が存在します。  CVE-2007-6601 10  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001008.html  2008-01-06  2009-12-18  View
JVNDB-2008-001009  OpenPegasus CIM マネジメントサーバ (tog-pegasus) におけるバッファオーバーフローの脆弱性  OpenPegasus CIM マネジメントサーバ (tog-pegasus) には、PEGASUS_USE_PAM_STANDALONE_PROC を定義せずに、PAM を使用してコンパイルする場合、PAMBasicAuthenticator::PAMCallback() 関数でスタックベースのバッファオーバーフローが発生する可能性があります。  CVE-2008-0003 10  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001009.html  2008-01-07  2008-03-05  View

Page 2634 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 13166, ending on 13170

Actions