JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2017-001401 | Cisco TelePresence MCU ソフトウェアのカーネルのプロプライエタリデバイスドライバにおける任意のコードを実行される脆弱性 | Cisco TelePresence Multipoint Control Unit (MCU) ソフトウェアのカーネルのプロプライエタリデバイスドライバは、フラグメント化された IPv4 または IPv6 パケットの再アッセンブルの際、不正なサイズ検証に関する処理に不備があるため、任意のコードを実行される、またはサービス運用妨害 (DoS) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2017-3792 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2017/JVNDB-2017-001401.html | 2017-01-25 | 2017-02-10 | View |
JVNDB-2014-004984 | Cisco TelePresence MCU ソフトウェアのネットワークスタック におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco TelePresence MCU ソフトウェアのネットワークスタック には、サービス運用妨害 (メモリ消費) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2014-3397 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-004984.html | 2014-10-15 | 2014-10-24 | View |
JVNDB-2013-002413 | Cisco TelePresence MCU デバイスおよび TelePresence Server におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco TelePresence MCU 4500、4501 デバイス、および MCU MSE 8510 デバイス 上の DSP カード、および TelePresence Server は、H.264 データを適切に検証しないため、サービス運用妨害 (デバイスリロード) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2013-1176 | 7.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-002413.html | 2013-04-17 | 2013-04-22 | View |
JVNDB-2015-001547 | Cisco TelePresence MCU デバイスのソフトウェアにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco TelePresence MCU デバイスのソフトウェアには、サービス運用妨害 (デバイスリロード) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2015-0621 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-001547.html | 2015-02-17 | 2015-02-23 | View |
JVNDB-2015-003930 | Cisco TelePresence MSE 8000 デバイスにおけるクロスサイトリクエストフォージェリの脆弱性 | Cisco TelePresence MSE 8000 デバイスには、クロスサイトリクエストフォージェリの脆弱性が存在します。 | CVE-2015-4258 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-003930.html | 2015-07-09 | 2015-07-28 | View |
Page 2609 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 13041, ending on 13045