JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2000-000056 | HP-UX の newgrp におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | HP-UX の newgrp コマンドにはバッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。この脆弱性の詳細は不明です。 | CVE-2000-0730 | 4.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2000/JVNDB-2000-000056.html | 2000-08-09 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2000-000057 | Microsoft IIS におけるソースファイルの情報が漏洩する脆弱性 | Microsoft IIS には、"Translate: f" ヘッダが付加された HTTP GET リクエストを受信した場合、正しいファイルの場所を見つけはするものの、スクリプトエンジンによって処理する必要のあるファイルとして認識せず、そのファイルをブラウザに送信してしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2000-0778 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2000/JVNDB-2000-000057.html | 2000-08-14 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2000-000058 | Microsoft IIS における shtml 形式のリクエストを利用したクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | Microsoft IIS には、テキストが追加されている shtml 形式のファイルへのリクエストを受信した際に、それに対するエラーメッセージに実行可能なスクリプトを含めることが可能である脆弱性が存在します。 | CVE-2000-0746 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2000/JVNDB-2000-000058.html | 2000-08-21 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2000-000059 | HP-UX の RC Script におけるシンボリックリンク攻撃を受ける脆弱性 | HP-UX の Run Command には、起動時に /tmp 内のファイルを削除する際、同時にシンボリック先のファイルをも削除してしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2000-0702 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2000/JVNDB-2000-000059.html | 2000-08-22 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2000-000060 | 複数ベンダ の mgetty におけるシンボリックリンクトラバーサルの脆弱性 | mgetty の faxrunq コマンドおよび faxrunqd コマンドは、/var/spool/fax/outgoing ディレクトリ以下の、.last_run ファイルを作成および使用します。その際、このファイル名でシンボリックリンクを作成した場合、faxrunq コマンド と faxrunqd コマンドはシンボリックリンクをたどってしまうため、意図的にファイルを作成されてしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2000-0691 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2000/JVNDB-2000-000060.html | 2000-08-25 | 2007-04-01 | View |
Page 26 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 126, ending on 130