JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2006-000493 | SquirrelMail の compose.php における情報漏洩の脆弱性 | SquirrelMail の compose.php では、期限切れのセッションに関する処理を行う関数に不備が存在するため、compose.php で使用される変数がランダムに上書きされる脆弱性が存在します。 | CVE-2006-4019 | 6.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000493.html | 2006-08-11 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2009-001026 | SquirrelMail に対する Red Hat 修正パッチにおける固定のセッション ID を割り当てる脆弱性 | SquirrelMail に対する特定の Red Hat 修正パッチには、全てのセッションに同じ SQMSESSID 値を使用するため、別のユーザのフォルダリストや設定データにアクセス可能な脆弱性が存在します。 | CVE-2009-0030 | 6.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001026.html | 2009-01-16 | 2009-02-24 | View |
JVNDB-2006-000252 | SquirrelMail の sqimap_mailbox_select コマンドにおける任意の IMAP コマンドを挿入される脆弱性 | SquirrelMail にはメールボックスで使用される sqimap_mailbox_select パラメータにおいて改行コードの処理が不適切であるため、任意の IMAP コマンドが挿入可能となる脆弱性が存在します。 | CVE-2006-0377 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000252.html | 2006-05-01 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2009-001552 | SquirrelMail におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | SquirrelMail には、電子メールヘッダ内の特定の暗号化文字列や、PHP_SELF;、クエリ文字列の処理に関連したクロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2009-1578 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001552.html | 2009-05-08 | 2010-07-06 | View |
JVNDB-2004-000212 | SquirrelMail に不適切な添付ファイルのパラメータの妥当性確認におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | SquirrelMail には、電子メールの添付ファイルに関する情報を取り扱うためのパラメータが適切にサニタイズされていない不備のため、クロスサイトスクリプティング攻撃が可能である脆弱性が存在します。 | CVE-2004-0520 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000212.html | 2004-05-30 | 2007-04-01 | View |
Page 2531 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 12651, ending on 12655