JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-1999-000036 | CDE における dtspcd デーモンにシンボリックリンク攻撃を受ける脆弱性 | CDE の dtspcd デーモンには、リモートユーザを認証する際に作成したファイルのリンク状態を確認する関数に、lstat() 関数ではなく stat() 関数を使用するため、シンボリックリンク攻撃が可能な脆弱性が存在します。 | CVE-1999-0689 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/1999/JVNDB-1999-000036.html | 1999-09-13 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-1999-000023 | CDE の rpc.cmsd におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | CDE の rpc.cmsd (Calendar Manager Service Daemon) にはバッファオーバーフローの脆弱性が存在します。この脆弱性の詳細は不明です。 | CVE-1999-0696 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/1999/JVNDB-1999-000023.html | 1999-07-13 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-1999-000020 | HP-UX の CDE における任意のコマンドを実行される脆弱性 | CDE を利用している HP-UX には、PATH 環境変数にカレントディレクトリとして扱われる "::" が作成されてしまう脆弱性が存在します。 | CVE-1999-0690 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/1999/JVNDB-1999-000020.html | 1999-06-27 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2001-000149 | CDE ToolTalk database server におけるフォーマットストリングの脆弱性 | CDE 環境において Tooltalk のコンポーネントは、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2001-0717 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2001/JVNDB-2001-000149.html | 2001-10-01 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2007-001986 | Cdelia Software ImageProcessing におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cdelia Software ImageProcessing には、サービス運用妨害 (アプリケーションクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2007-2565 | 7.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001986.html | 2007-05-09 | 2012-06-26 | View |
Page 2433 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 12161, ending on 12165