JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2014-007875 | FreeType の bdf/bdflib.c 内の _bdf_parse_glyphs 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | FreeType の bdf/bdflib.c 内の _bdf_parse_glyphs 関数は、ENDCHAR の記録の不足を適切に処理しないため、サービス運用妨害 (NULL ポインタデリファレンス) 状態にされるなど、不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2014-9660 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-007875.html | 2014-11-22 | 2015-05-12 | View |
JVNDB-2014-007876 | FreeType の CFF CharString インタプリタの cff/cf2intrp.c における任意のコードを実行される脆弱性 | FreeType の CFF CharString インタプリタの cff/cf2intrp.c は、ヒントマスクが計算された後に追加のヒント処理に進むため、任意のコードを実行される、またはサービス運用妨害 (スタックベースのバッファオーバーフロー) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2014-9659 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-007876.html | 2014-12-04 | 2015-02-17 | View |
JVNDB-2014-007877 | FreeType の sfnt/ttkern.c 内の tt_face_load_kern 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | FreeType の sfnt/ttkern.c 内の tt_face_load_kern 関数は、不正な最小のテーブル長を強要するため、サービス運用妨害 (out-of-bounds read) 状態にされるなど、不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2014-9658 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-007877.html | 2014-11-24 | 2015-05-12 | View |
JVNDB-2014-007878 | FreeType の truetype/ttpload.c 内の tt_face_load_hdmx 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | FreeType の truetype/ttpload.c 内の tt_face_load_hdmx 関数は、最小のレコードサイズを確定しないため、サービス運用妨害 (out-of-bounds read) 状態にされるなど、不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2014-9657 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-007878.html | 2014-11-24 | 2015-05-12 | View |
JVNDB-2014-007879 | FreeType の sfnt/ttsbit.c 内の tt_sbit_decoder_load_image 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | FreeType の sfnt/ttsbit.c 内の tt_sbit_decoder_load_image 関数は、整数オーバーフローを適切にチェックしないため、サービス運用妨害 (out-of-bounds read) 状態にされるなど、不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2014-9656 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-007879.html | 2014-11-24 | 2015-05-12 | View |
Page 2405 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 12021, ending on 12025