JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2007-002786 | Cisco CallManager における任意の電話番号への発信または発信者 ID を偽装される脆弱性 | Cisco CallManager には、SIP メッセージ内の Request URI へ対して ダイジェスト認証のヘッダ URI を検証しないため、傍受したダイジェスト認証の資格情報を使用して任意の電話番号への発信または発信者 ID を偽装される脆弱性が存在します。 | CVE-2007-5468 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-002786.html | 2007-10-15 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2007-000778 | HP-UX の OpenSSL におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | HP-UX の OpenSSL には、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2007-5536 | 4.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000778.html | 2007-10-15 | 2007-10-24 | View |
JVNDB-2007-006223 | ViArt Shop の iDEAL payment モジュール における証明書および鍵ファイルのパス名を取得される脆弱性 | ViArt Shop の iDEAL payment モジュールの ideal_process.php は、存在しないファイルへの fopen エラーメッセージに関連する処理に不備があるため、証明書および鍵ファイルのパス名を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2007-5463 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-006223.html | 2007-10-15 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2007-006224 | SUSE Linux Enterprise Server の ISC BIND named デーモンで使用される libgssapi におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | SUSE Linux Enterprise Server の ISC BIND named デーモンで使用される libgssapi は、初期化エラー時に終了するため、サービス運用妨害 (デーモン終了) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2007-5471 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-006224.html | 2007-10-15 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2007-006227 | Sun StorEdge/StorageTek 3510 FC Array の FTP サービスにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Sun StorEdge/StorageTek 3510 FC Array の FTP サービスには、サービス運用妨害 (I/O リクエストタイムアウト、およびデバイスハング) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2007-5482 | 6.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-006227.html | 2007-10-15 | 2012-12-20 | View |
Page 2393 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 11961, ending on 11965