JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2015-005907 | Microsoft Internet Explorer 11 の CElement オブジェクトの実装における任意のコードを実行される脆弱性 | Microsoft Internet Explorer 11 の CElement オブジェクトの実装には、解放済みメモリの使用 (Use-after-free) により、任意のコードを実行される、またはサービス運用妨害 (メモリ破損) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2015-6045 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-005907.html | 2015-10-13 | 2015-11-16 | View |
JVNDB-2015-005908 | Cisco IOS におけるネットワークトラフィックの制限を回避される脆弱性 | Cisco IOS は、トンネルインターフェース ACL を物理インターフェース ACL の代わりにするため、ネットワークトラフィックの制限を回避される脆弱性が存在します。 | CVE-2015-6366 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-005908.html | 2015-11-12 | 2015-11-16 | View |
JVNDB-2015-005910 | MIT Kerberos 5 の lib/gssapi/krb5/iakerb.c の iakerb_gss_export_sec_context 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | MIT Kerberos 5 (別名 krb5) の lib/gssapi/krb5/iakerb.c の iakerb_gss_export_sec_context 関数は、特定のポインタに適切にアクセスしないため、サービス運用妨害 (メモリ破損) 状態にされるなど、不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2015-2698 | 8.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-005910.html | 2015-11-05 | 2015-11-16 | View |
JVNDB-2015-005912 | Unitronics VisiLogic OPLC IDE における脆弱性 | Unitronics VisiLogic OPLC IDE は、ActiveX コントロールへのアクセスを適切に制限しないため、不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2015-6478 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-005912.html | 2015-11-12 | 2015-11-16 | View |
JVNDB-2015-005913 | Unitronics VisiLogic OPLC IDE における不特定のコードを実行される脆弱性 | Unitronics VisiLogic OPLC IDE には、不特定のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2015-7905 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-005913.html | 2015-11-12 | 2015-11-16 | View |
Page 2362 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 11806, ending on 11810