JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2015-001011 | OpenSSL の d1_pkt.c の dtls1_buffer_record 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | OpenSSL の d1_pkt.c の dtls1_buffer_record 関数には、メモリリークにより、サービス運用妨害 (メモリ消費) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2015-0206 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-001011.html | 2015-01-07 | 2016-08-09 | View |
JVNDB-2015-001010 | OpenSSL の s3_srvr.c の ssl3_get_cert_verify 関数におけるアクセス権を取得される脆弱性 | OpenSSL の s3_srvr.c の ssl3_get_cert_verify 関数は、CertificateVerify メッセージを必要としない Diffie-Hellman (DH) 証明書を伴うクライアント認証を受け入れるため、アクセス権を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2015-0205 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-001010.html | 2015-01-08 | 2016-09-30 | View |
JVNDB-2015-001009 | OpenSSL の s3_clnt.c の ssl3_get_key_exchange 関数における RSA-to-EXPORT_RSA ダウングレード攻撃を実行される脆弱性 | OpenSSL の s3_clnt.c の ssl3_get_key_exchange 関数には、RSA-to-EXPORT_RSA ダウングレード攻撃を実行される、および総当たり (brute-force) の復号を容易にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2015-0204 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-001009.html | 2015-01-08 | 2016-11-09 | View |
JVNDB-2015-002128 | Subversion の mod_dav_svn サーバにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Subversion の mod_dav_svn サーバには、サービス運用妨害 (メモリ消費) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2015-0202 | 7.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-002128.html | 2015-04-03 | 2015-04-10 | View |
JVNDB-2015-001778 | Pivotal Spring フレームワークの Java SockJS クライアントにおける他のセッションにメッセージを送信される脆弱性 | Pivotal Spring フレームワークの Java SockJS クライアントは、予測可能なセッション ID を生成するため、他のセッションにメッセージを送信される脆弱性が存在します。 | CVE-2015-0201 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-001778.html | 2015-03-06 | 2015-03-13 | View |
Page 2343 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 11711, ending on 11715