JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2007-001163 | Imagemagick の ReadBlobString() 関数における一つずれエラーの脆弱性 | ImageMagick の blob.c には、ReadBlobString() 関数において、イメージファイル中の「 」文字列の取り扱いに不備があり、一つずれエラーの脆弱性が存在します。 | CVE-2007-4987 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001163.html | 2007-09-24 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2007-001164 | Imagemagick の ReadDIBImage() 関数におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | ImageMagick の ReadDIBImage() 関数には、イメージファイルの “width” 値の取り扱いに不備があり、ヒープベースのバッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2007-4988 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001164.html | 2007-09-24 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2007-001208 | Red Hat Enterprise Linux の gdm におけるアクセス制限を回避される脆弱性 | Red Hat Enterprise Linux の gdm には、tcp_wrappers のリンクとコンパイルを適切に行わない不備があるため、アクセス制限を回避される脆弱性が存在します。 | CVE-2007-5079 | 6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001208.html | 2007-09-25 | 2010-09-15 | View |
JVNDB-2007-000709 | Sun Solaris の HID クラスドライバにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Sun Solaris における Human Interface Device (HID) クラスドライバには、システムがサービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2007-5118 | 4.7 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000709.html | 2007-09-25 | 2007-10-03 | View |
JVNDB-2007-004457 | Fedora などで使用される ntfs-3g パッケージにおける任意のブロックデバイスに書き込まれる脆弱性 | Fedora および Ubuntu /Gutsy の ntfs-3g パッケージは、間違ったパーミッション (setuid root) を mount.ntfs-3g に割り当てるため、任意のブロックデバイスから読み込まれる、および任意のブロックデバイスに書き込まれる脆弱性が存在します。 | CVE-2007-5159 | 4.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-004457.html | 2007-09-25 | 2012-09-25 | View |
Page 2323 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 11611, ending on 11615