JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2015-006114 | BN_mod_exp で使用される x86_64 プラットフォーム上で稼動する OpenSSL の crypto/bn/asm/x86_64-mont5.pl における重要な秘密鍵の情報を取得される脆弱性 | BN_mod_exp で使用される x86_64 プラットフォーム上で稼動する OpenSSL の crypto/bn/asm/x86_64-mont5.pl のモンゴメリ乗算の実装は、キャリープロパゲーションを誤って処理し、不正な出力を生成するため、重要な秘密鍵の情報を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2015-3193 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006114.html | 2015-12-03 | 2016-08-22 | View |
JVNDB-2015-006113 | OpenSSL の ssl/s3_clnt.c の ssl3_get_key_exchange 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | OpenSSL の ssl/s3_clnt.c の ssl3_get_key_exchange 関数には、サービス運用妨害 (セグメンテーション違反) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2015-1794 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006113.html | 2015-12-03 | 2016-05-31 | View |
JVNDB-2015-006112 | Lenovo Solution Center に権限昇格ほか複数の脆弱性 | Lenovo Solution Center には複数の脆弱性が存在し、攻撃者による SYSTEM 権限での任意のコード実行が可能です。 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006112.html | 2015-12-04 | 2015-12-08 | View | |
JVNDB-2015-006111 | Google Chrome の media/base/video_frame_pool.cc におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Google Chrome の media/base/video_frame_pool.cc の VideoFramePool::PoolImpl::CreateFrame 関数は、ビデオフレームデータ構造のメモリを初期化しないため、サービス運用妨害 (メモリ領域外へのアクセス) 状態にされるなど、不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2015-8480 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006111.html | 2015-12-01 | 2015-12-08 | View |
JVNDB-2015-006110 | Google Chrome の media/audio/audio_output_device.cc におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Google Chrome の media/audio/audio_output_device.cc の AudioOutputDevice::OnDeviceAuthorized 関数には、解放済みメモリの使用 (Use-after-free) により、サービス運用妨害 (ヒープメモリ破損) 状態にされるなど、不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2015-8479 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006110.html | 2015-12-01 | 2015-12-08 | View |
Page 2221 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 11101, ending on 11105