JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2005-000497 | Linux Kernel の raw_sendmsg() 関数におけるカーネルメモリにアクセスされる脆弱性 | ------------ | CVE-2005-2492 | 3.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000497.html | 2005-08-18 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000148 | Utempter におけるシンボリックリンク攻撃を受ける脆弱性 | Utempter には、デバイスへのパスに "/../"、"/./"、"//" のいずれかの文字列が含まれる場合、これらの文字列以降に指定されているパスの妥当性が適切に確認されない脆弱性が存在します。 | CVE-2004-0233 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000148.html | 2004-04-19 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2004-000405 | Red Hat Linux の redhat-config-nfs パッケージにおける意図しない権限付与の脆弱性 | Red Hat Linux に含まれる redhat-config-nfs パッケージには、複数の NFS クライアントに NFS 共有をエクスポートした場合、この NFS 共有に対するアクセス権限の設定が正しく適用されない脆弱性が存在します。 | CVE-2004-0750 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000405.html | 2004-09-22 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000045 | 複数のベンダ製品の SIP サービスの実装におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | 多くのベンダから提供されている SIP サービスの実装には、SIP セッションを確立する際に利用される INVITE メッセージの処理の不備のため、悪意ある INVITE リクエストを作成し、送信することで、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2003-1108 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000045.html | 2003-02-21 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2003-000301 | Microsoft Windows の RPC ランタイムライブラリにおける競合状態の脆弱性 | Microsoft Windows の RPC ランタイムライブラリには、マルチスレッド時における RPC メッセージの取り扱いの不備のため、 RPC メッセージを送りつけることで競合状態が発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2003-0813 | 5.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000301.html | 2003-10-10 | 2007-04-01 | View |
Page 218 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 1086, ending on 1090