JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2011-001296 | HarfBuzz の hb-buffer.c 内にある hb_buffer_ensure 関数における任意のコードを実行される脆弱性 | HarfBuzz の hb-buffer.c 内にある hb_buffer_ensure 関数は、メモリ再割り当ての成功を検証しないため、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる、または任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2011-0064 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-001296.html | 2011-03-01 | 2011-09-14 | View |
JVNDB-2009-001094 | 透過型プロキシサーバが HTTP の Host ヘッダに依存して接続を行う問題 | HTTP の Host ヘッダの値をもとに接続先の中継を行う透過型プロキシサーバは攻撃者によって悪用される可能性があります。 | CVE-2009-0801 | 5.4 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-001094.html | 2009-02-24 | 2011-09-14 | View |
JVNDB-2011-001891 | Symantec Backup Exec における NDMP コマンドを実行される脆弱性 | Symantec Backup Exec は、メディアサーバとリモートエージェント間で送信される識別情報を検証しないため、NDMP コマンドを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2011-0546 | 6.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-001891.html | 2011-05-26 | 2011-09-14 | View |
JVNDB-2011-002210 | Zabbix の acknow.php におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | Zabbix の acknow.php には、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2011-2904 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-002210.html | 2011-08-19 | 2011-09-14 | View |
JVNDB-2011-002211 | Zabbix の zabbix_agentd におけるサービス運用妨害 (CPU 資源の消費) の脆弱性 | Zabbix の zabbix_agentd には、サービス運用妨害 (CPU 資源の消費) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2011-3263 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2011/JVNDB-2011-002211.html | 2011-08-19 | 2011-09-14 | View |
Page 2174 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 10866, ending on 10870