JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2015-003349 | unattended-upgrades における任意のパッケージをアップロードされる脆弱性 | unattended-upgrades は、DPkg::Options::* apt 設定の (1) force-confold、または (2) force-confnew dpkg オプションが有効になっている場合、パッケージを適切に認証しないため、任意のパッケージをアップロードされ、実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2015-1330 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-003349.html | 2015-06-29 | 2015-07-03 | View |
JVNDB-2015-007300 | Ubuntu の linux パッケージの overlayfs の実装における root アクセス権を取得される脆弱性 | Ubuntu の linux パッケージ (別名 Linux Kernel) の overlayfs の実装は、上位のファイルシステムディレクトリのファイル作成の権限を適切にチェックしないため、root アクセス権を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2015-1328 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-007300.html | 2015-06-15 | 2016-11-30 | View |
JVNDB-2015-002517 | Ubuntu で使用される Ubuntu network-manager パッケージにおけるディレクトリトラバーサルの脆弱性 | Ubuntu で使用される Ubuntu network-manager パッケージには、ディレクトリトラバーサルの脆弱性が存在します。 | CVE-2015-1322 | 4.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-002517.html | 2015-04-28 | 2015-05-01 | View |
JVNDB-2015-002515 | Oxide の file picker の実装におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Oxide の file picker の実装には、解放済みメモリの使用 (Use-after-free) により、サービス運用妨害 (クラッシュ) 状態にされる、または任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2015-1321 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-002515.html | 2015-04-24 | 2015-05-01 | View |
JVNDB-2015-004888 | Ubuntu の Unity Settings Daemon における画面のロック中にリムーバブルメディアをマウントされる脆弱性 | Ubuntu の Unity Settings Daemon は、画面がロックされているかどうかを適切に検出しないため、画面のロック中にリムーバブルメディアをマウントされる脆弱性が存在します。 | CVE-2015-1319 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-004888.html | 2015-09-16 | 2015-09-28 | View |
Page 2148 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 10736, ending on 10740