JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2015-006441 | ISC BIND の named の resolver.c におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | ISC BIND の named の resolver.c には、競合状態により、サービス運用妨害 (INSIST 表明違反およびデーモンの停止) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2015-8461 | 7.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006441.html | 2015-12-15 | 2016-06-27 | View |
JVNDB-2015-006959 | OpenStack Identity および keystonemiddleware の Identity サービスにおけるアクセス制限を回避される脆弱性 | OpenStack Identity (Keystone)、および keystonemiddleware (旧 python-keystoneclient) の Identity サービスは、PKI または PKIZ トークンプロバイダを使用している場合、承認トークンを適切に無効化しないため、アクセス制限を回避され、クラウドリソースへのアクセス権を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2015-7546 | 6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006959.html | 2015-12-15 | 2016-03-17 | View |
JVNDB-2015-006449 | Cisco Unified Communications Manager の WebApplications Identity Management サブシステムにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco Unified Communications Manager の WebApplications Identity Management サブシステムには、サービス運用妨害 (サブシステムの停止) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2015-6425 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006449.html | 2015-12-15 | 2015-12-18 | View |
JVNDB-2015-007229 | DBD::mysql の my_login 関数における脆弱性 | DBD::mysql の my_login 関数には、解放済みメモリの使用 (Use-after-free) により、不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2015-8949 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-007229.html | 2015-12-15 | 2016-08-23 | View |
JVNDB-2015-006982 | Nettle の x86_64/ecc-384-modp.asm における不特定の脆弱性 | Nettle の x86_64/ecc-384-modp.asm は、P-384 NIST 楕円曲線の実装においてキャリー伝播 (carry propagation) を適切に処理せず、不正な出力を引き起こすため、不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2015-8804 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-006982.html | 2015-12-15 | 2016-03-14 | View |
Page 2024 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 10116, ending on 10120