JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2005-000745  IBM WebSphere Application Server の不正な URI リクエストの処理による情報漏洩の脆弱性  IBM WebSphere Application Server (WAS) に実装されている getPathInfo() 関数には、入力された URI に 2 バイト文字が含まれている場合、デコード処理が適切に行われないため、特定の要求に対して JSP ファイルのソースコードを返してしまう脆弱性が存在します。  CVE-2006-1093 6.4  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000745.html  2005-12-19  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000140  Linux Kernel の isofs コンポーネントにおけるカーネルのメモリ消費の脆弱性  Linux Kernel の isofs コンポーネントには、Rock Ridge 形式のファイルシステムを読み取る際にシンボリックリンクを辿る回数を確認しない不備のため、シンボリックリンクによりカーネルのメモリを消費してしまう脆弱性が存在します。  CVE-2004-0109 4.6  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000140.html  2004-04-14  2007-04-01  View
JVNDB-2004-000397  Mozilla 製品の BMP デコーダにおける整数オーバフローの脆弱性  Mozilla 製品には、極端に幅が広いビットマップ (BMP) イメージファイルを処理することで整数オーバーフローが発生する脆弱性が存在します。  CVE-2004-0904 10  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000397.html  2004-09-17  2007-04-01  View
JVNDB-2003-000037  IBM Lotus Domino における不完全な HTTP リクエストによるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性  ------------  CVE-2003-0180 http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000037.html  2003-02-17  2007-04-01  View
JVNDB-2003-000293  Secure Locate のパスの取り扱い部におけるヒープ破壊の脆弱性  Secure Locate には、インデックス内のパスの取り扱い部でパスの長さをチェックする前に処理しているため、パスの長さが負になるような意図的なパスを含むインデックスを指定して検索を行うことで、ヒープ領域を破壊される脆弱性が存在します。  CVE-2003-0848 4.6  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2003/JVNDB-2003-000293.html  2003-10-06  2007-04-01  View

Page 199 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 991, ending on 995

Actions