JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2007-000410 | file プログラムにおける整数オーバーフローの脆弱性 | file プログラムには、過剰に大きいサイズのファイルを扱う場合 assert() 関数を迂回し、整数オーバーフローの攻撃を受ける脆弱性が存在します。なお、本脆弱性は JVNDB-2007-000235 (CVE-2007-1536) を修正するパッチに起因します。 | CVE-2007-2799 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000410.html | 2007-05-23 | 2008-03-31 | View |
JVNDB-2007-001975 | XferWan.exe におけるスタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性 | (1) Symantec Discovery、(2) Numara Asset Manager および (3) Centennial UK Ltd Discovery 2006 Feature Pack を含む複数の製品に使用されている XferWan.exe には、スタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2007-2514 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001975.html | 2007-06-06 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2007-004279 | Microsoft Internet Explorer 6 および 7 における重要な情報を取得される脆弱性 | Microsoft Internet Explorer 6 および 7 は、FTP セッション中に取得される HTML ファイル内に FTP 資格情報を埋め込むため、重要な情報を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2007-4356 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-004279.html | 2007-08-14 | 2012-09-25 | View |
JVNDB-2007-005303 | Studiewijzer における PHP リモートファイルインクルージョンの脆弱性 | Study planner (Studiewijzer) には、register_globals が有効になっている際、PHP リモートファイルインクルージョンの脆弱性が存在します。 | CVE-2007-1628 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-005303.html | 2007-03-23 | 2012-12-20 | View |
JVNDB-2016-002089 | QEMU の hw/ide/ahci.c におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | QEMU の hw/ide/ahci.c には、IDE AHCI エミュレーションサポートでビルドされている場合、解放済みメモリの使用 (Use-after-free) により、サービス運用妨害 (インスタンスクラッシュ) 状態にされる、または任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2016-1568 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-002089.html | 2016-01-11 | 2016-06-30 | View |
Page 189 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 941, ending on 945