JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2015-002535 | cURL および libcurl のデフォルト設定における重要な情報を取得される脆弱性 | cURL および libcurl のデフォルト設定は、プロキシおよび宛先サーバの両方にカスタム HTTP ヘッダを送信するため、重要な情報を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2015-3153 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-002535.html | 2015-04-29 | 2016-01-28 | View |
JVNDB-2015-007167 | Oracle MySQL および MariaDB におけるサーバになりすまされる脆弱性 | Oracle MySQL、Oracle MySQL Connector/C (別名 libmysqlclient)、および MariaDB は、SSL が任意であることを意味する --ssl オプションを使用するため、サーバになりすまされる脆弱性が存在します。 | CVE-2015-3152 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-007167.html | 2015-06-09 | 2016-05-19 | View |
JVNDB-2015-002487 | cURL および libcurl における他のユーザとして接続される脆弱性 | cURL および libcurl は、認証されたネゴシエートコネクションを適切に再利用しないため、他のユーザとして接続される脆弱性が存在します。 | CVE-2015-3148 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-002487.html | 2015-04-22 | 2016-09-08 | View |
JVNDB-2015-007077 | libssh の package_cb.c におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | libssh の package_cb.c の (1) SSH_MSG_NEWKEYS および (2) SSH_MSG_KEXDH_REPLY パケットハンドラは、ステートを適切に検証しないため、サービス運用妨害 (NULL ポインタデリファレンスおよびクラッシュ) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2015-3146 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-007077.html | 2015-04-30 | 2016-04-21 | View |
JVNDB-2015-002486 | cURL および libcurl の sanitize_cookie_path 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | cURL および libcurl の sanitize_cookie_path 関数は、インデックスを適切に計算しないため、サービス運用妨害 (out-of-bounds write およびクラッシュ) 状態にされるなど、不特定の影響を受ける脆弱性が存在します。 | CVE-2015-3145 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-002486.html | 2015-04-22 | 2016-09-08 | View |
Page 1872 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 9356, ending on 9360