JVN List

Name Title Summary Cveinfo Cvssv2 Jvnurl Published Date Last Updated Date Actions
JVNDB-2004-000544  Vim の modeline 機能における任意のコマンドを実行される脆弱性  Vim には、modeline に指定された特定のオプションの処理に不備が存在し、任意のコマンドを実行される脆弱性が存在します。  CVE-2004-1138 7.2  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2004/JVNDB-2004-000544.html  2004-12-15  2007-04-01  View
JVNDB-2005-000447  Vim の modeline における任意のコマンドを実行される脆弱性  Vim には、modeline に記述された foldexpr オプションに指定された組み込み関数 glob()、expand() によって呼び出されるコマンドのサニタイズ処理が適切に行われない脆弱性が存在します。  CVE-2005-2368 10  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000447.html  2005-07-25  2007-04-01  View
JVNDB-2008-001823  Vim の mch_expand_wildcards 関数におけるヒープベースのバッファオーバーフローの脆弱性  Vim の os_unix.c に実装されている mch_expand_wildcards 関数には、ファイル名内のシェルのメタキャラクタ処理に不備があるためヒープベースのバッファオーバーフローの脆弱性が存在します。  CVE-2008-3432 6.8  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001823.html  2008-10-09  2008-12-17  View
JVNDB-2007-001191  Vim の helptags_one 関数におけるフォーマットストリングの脆弱性  Vim の src/ex_cmds.c に含まれる helptags_one 関数には、ヘルプファイルの help-tags タグに不備があるため、フォーマットストリングの脆弱性が存在します。  CVE-2007-2953 6.8  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-001191.html  2007-07-31  2009-03-18  View
JVNDB-2008-001821  Vim における適切に入力をサニタイズしないことに関する任意のコードを実行される脆弱性  Vim には、Vim スクリプトの呼び出し前に適切に入力をサニタイズしないため、任意のコマンドを実行される脆弱性が存在します。  CVE-2008-2712 9.3  http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-001821.html  2008-10-09  2010-04-26  View

Page 1855 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 9271, ending on 9275

Actions