JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2006-000590 | Microsoft Powerpoint における不正な文字列の解析により任意のコードが実行される脆弱性 | Microsoft PowerPoint には、不正な形式の文字列を含む PowerPoint (.ppt) ファイルを表示する際、プレースホルダのデータ解析の処理においてメモリ領域が破壊される脆弱性が存在します。 | CVE-2006-4694 | 7.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000590.html | 2006-09-27 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2006-000984 | Microsoft Office Web コンポーネントにおける URL の取り扱いの不備による任意のコードを実行される脆弱性 | Microsoft Office Web コンポーネントの特定の COM オブジェクトには、URL の取り扱いに不備があり、任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2006-4695 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000984.html | 2006-12-31 | 2008-05-30 | View |
JVNDB-2006-000691 | Microsoft Windows の Server サービスにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Microsoft Windows の Server サービスには、SMB の名前の変更に関する SMB リクエストに対する妥当性の確認が不適切である脆弱性が存在します。 | CVE-2006-4696 | 6.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000691.html | 2006-10-10 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2007-000147 | Microsoft Internet Explorer の特定の COM オブジェクトによる任意のコードが実行される脆弱性 | Microsoft Internet Explorer には、Imjpcksid.dll に含まれる COM オブジェクトを ActiveX コントロールとして使用している際に、任意のコードが実行される脆弱性が存在します。本脆弱性は、CVE-2006-4193 に関連している可能性があります。 | CVE-2006-4697 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000147.html | 2007-02-13 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2006-000823 | Microsoft Windows Media Player の ASF ファイル処理におけるバッファオーバーフローの脆弱性 | Microsoft Windows Media Player に含まれる Windows Media Format ランタイム には Advanced Systems Format (ASF) ファイル処理の不備が存在するために、バッファオーバーフローが発生する脆弱性が存在します。 | CVE-2006-4702 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000823.html | 2006-12-12 | 2007-04-01 | View |
Page 1821 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 9101, ending on 9105