JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2016-002079 | Apache Qpid Proton の複数のクラスにおける重要な情報を取得される脆弱性 | Apache Qpid Proton の (1) proton.reactor.Connector、(2) proton.reactor.Container、および (3) proton.utils.BlockingConnection クラスは、 SSL サポートが無効の場合、amqps URI スキームの暗号化されていない接続を適切に使用しないため、重要な情報を取得される、またはデータを変更される脆弱性が存在します。 | CVE-2016-2166 | 5.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-002079.html | 2016-03-09 | 2016-04-18 | View |
JVNDB-2016-001830 | Windows 上で稼動する Apple Software Update におけるアップデートを偽造される脆弱性 | Windows 上で稼動する Apple Software Update は、HTTPS を使用しないため、アップデートを偽造される脆弱性が存在します。 | CVE-2016-1731 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-001830.html | 2016-03-09 | 2016-03-23 | View |
JVNDB-2016-001835 | OpenSSH の sshd の session.c における CRLF インジェクションの脆弱性 | OpenSSH の sshd の session.c には、(1) do_authenticated1 および (2) session_x11_req 関数に関する処理に不備があるため、CRLF インジェクションの脆弱性が存在します。 | CVE-2016-3115 | 5.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-001835.html | 2016-03-09 | 2016-11-17 | View |
JVNDB-2016-001839 | Dropbear SSH における CRLF インジェクションの脆弱性 | Dropbear SSH には、CRLF インジェクションの脆弱性が存在します。 | CVE-2016-3116 | 5.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-001839.html | 2016-03-09 | 2016-03-24 | View |
JVNDB-2016-001924 | ISC BIND の named におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | ISC BIND の named は、alist.c および sexpr.c に関する不備があり、フェッチ応答メッセージを解析する際、DNAME レコードを適切に処理しないため、サービス運用妨害 (表明違反およびデーモンの停止) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-1285 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-001924.html | 2016-03-09 | 2016-11-14 | View |
Page 1775 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 8871, ending on 8875