JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2012-004123 | 複数の NCP 製品における権限を取得される脆弱性 | 複数の NCP 製品には、検索パスに関する処理に不備があるため、権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2010-5203 | 6.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-004123.html | 2012-09-06 | 2012-09-10 | View |
JVNDB-2013-003659 | 複数の National Instruments 製品および ABB DataManager などの製品で使用される National Instruments cwui.ocx における絶対パストラバーサルの脆弱性 | National Instruments LabWindows/CVI、National Instruments LabVIEW、および ABB DataManager Data Analysis コンポーネントなどの製品で使用される National Instruments cwui.ocx には、絶対パストラバーサルの脆弱性が存在します。 | CVE-2013-5021 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2013/JVNDB-2013-003659.html | 2013-03-22 | 2013-08-08 | View |
JVNDB-2014-005013 | 複数の NAT-PMP デバイスが WAN 側から操作可能な問題 | NAT Port Mapping Protocol (NAT-PMP) を実装している複数のデバイスには、 外部から情報を取得されたり、ポートマッピング設定を操作されたりする問題があることが報告されています。 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-005013.html | 2014-10-23 | 2014-10-27 | View | |
JVNDB-2014-001353 | 複数の Mumble 製品のクライアントの AudioOutputSpeech.cpp におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | 複数の Mumble 製品のクライアントの AudioOutputSpeech.cpp の needSamples メソッドには、サービス運用妨害 (クラッシュ) 状態にされる、および任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2014-0045 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2014/JVNDB-2014-001353.html | 2014-01-25 | 2014-02-12 | View |
JVNDB-2010-001816 | 複数の Mozilla 製品の配列クラスにおける整数オーバーフローの脆弱性 | 複数の Mozilla 製品の配列クラスには、整数オーバーフローの脆弱性が存在します。 | CVE-2010-2752 | 9.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-001816.html | 2010-07-20 | 2011-01-06 | View |
Page 175 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 871, ending on 875