JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2012-003034 | Astaro Security Gateway におけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | Astaro Security Gateway の WebAdmin 内の Backup/Restore コンポーネントには、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2012-3238 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-003034.html | 2012-07-09 | 2012-07-11 | View |
JVNDB-2007-002296 | AsteriDex の callboth.php におけるCRLF インジェクションの脆弱性 | AsteriDex の callboth.php には、CRLF インジェクションの脆弱性が存在します。 | CVE-2007-3621 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-002296.html | 2007-07-09 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2008-003128 | Asterisk Addons の ooh323 チャネルドライバにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Asterisk Addons および Asterisk-Addons の ooh323 チャネルドライバは、localhost 通信のみ対象にするおよび解放したメモリのアドレスとして一部の TCP アプリケーションのデータフィールドを解釈する遠隔地からアクセス可能な TCP ポートを作成するため、サービス運用妨害 (デーモンクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2008-2543 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-003128.html | 2008-06-05 | 2012-06-26 | View |
JVNDB-2012-002177 | Asterisk Open Source および Asterisk Business Edition におけるサービス運用妨害 (デーモンクラッシュ) の脆弱性 | Asterisk Open Source および Asterisk Business Edition の SIP チャネルドライバ内の chan_sip.c には、trustrpid オプションが有効になっている際、サービス運用妨害 (デーモンクラッシュ) 状態となる脆弱性が存在します。 | CVE-2012-2416 | 6.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002177.html | 2012-04-16 | 2012-05-02 | View |
JVNDB-2012-002175 | Asterisk Open Source および Asterisk Business Edition における任意のコマンドを実行される脆弱性 | Asterisk Open Source および Asterisk Business Edition の管理インタフェースの main/manager.c は、System クラスの承認要件を適切に強要しないため、任意のコマンドを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2012-2414 | 6.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2012/JVNDB-2012-002175.html | 2012-04-23 | 2012-11-08 | View |
Page 1728 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 8636, ending on 8640