JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2016-002925 | Cisco TelePresence Video Communications Server におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco TelePresence Video Communications Server (VCS) には、サービス運用妨害 (サービス中断) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-1400 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-002925.html | 2016-05-16 | 2016-05-27 | View |
JVNDB-2016-002926 | Cisco Unified Computing System Central ソフトウェアの管理インターフェースにおけるクロスサイトスクリプティングの脆弱性 | Cisco Unified Computing System (UCS) Central ソフトウェアの管理インターフェースには、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在します。 | CVE-2016-1401 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-002926.html | 2016-05-17 | 2016-05-27 | View |
JVNDB-2016-002927 | Cisco Identity Services Engine の Active Directory 統合コンポーネントにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Cisco Identity Services Engine (ISE) の Active Directory (AD) 統合コンポーネントには、AD のグループメンバーシップの認可 (authorization) が有効になっている場合、サービス運用妨害 (認証の停止) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-1402 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-002927.html | 2016-05-17 | 2016-05-27 | View |
JVNDB-2016-002928 | Cisco Prime Infrastructure および Evolved Programmable Network Manager の API Web インターフェースにおける RBAC 制限を回避される脆弱性 | Cisco Prime Infrastructure および Evolved Programmable Network Manager の API Web インターフェースには、RBAC 制限を回避され、重要な情報を取得され、その結果、権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2016-1406 | 6.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-002928.html | 2016-05-23 | 2016-05-27 | View |
JVNDB-2015-000115 | Japan Connected-free Wi-Fi におけるアクセス制限不備の脆弱性 | エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム株式会社が提供する Japan Connected-free Wi-Fi には、URL スキームを使って起動することで、任意のページを表示させることが可能になる問題が存在します。 | CVE-2015-5629 | 6.8 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2015/JVNDB-2015-000115.html | 2015-09-11 | 2016-05-27 | View |
Page 1725 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 8621, ending on 8625