JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2016-002397 | Wireshark の TShark の epan/reassemble.c におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Wireshark の TShark の epan/reassemble.c は、不完全な Tvb データ構造の不正な例外的処理に依存するため、サービス運用妨害 (解放済みメモリの使用 (use-after-free) およびアプリケーションクラッシュ) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-4077 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-002397.html | 2016-04-22 | 2016-05-06 | View |
JVNDB-2016-002396 | Wireshark の NCP ディセクタの epan/dissectors/packet-ncp2222.inc におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Wireshark の NCP ディセクタ (解析機能) の epan/dissectors/packet-ncp2222.inc は、検索パターンのメモリを適切に初期化しないため、サービス運用妨害 (アプリケーションクラッシュ) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-4076 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-002396.html | 2016-04-22 | 2016-05-06 | View |
JVNDB-2016-002395 | Wireshark の epan/proto.c におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Wireshark の epan/proto.c は、プロトコルツリーの深さを制限しないため、サービス運用妨害 (スタックメモリ消費およびアプリケーションクラッシュ) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-4006 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-002395.html | 2016-04-22 | 2016-11-17 | View |
JVNDB-2016-002394 | Samba における SMB クライアントになりすまされる脆弱性 | Samba は、ncacn_np の DCERPC セッション内で SMB 署名を要求しないため、SMB クライアントになりすまされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-2115 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-002394.html | 2016-04-12 | 2016-09-30 | View |
JVNDB-2016-002393 | Samba の SMB1 プロトコルの実装における SMB サーバになりすまされる脆弱性 | Samba の SMB1 プロトコルの実装は、"server signing = mandatory" の設定を認識しないため、SMB サーバになりすまされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-2114 | 4.3 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-002393.html | 2016-04-12 | 2016-06-06 | View |
Page 1655 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 8271, ending on 8275