JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2010-001756 | Oracle Database Server の Export コンポーネントにおける脆弱性 | Oracle Database Server の Export コンポーネントには、任意の Dictionary 選択に関する処理に不備があるため、機密性に影響のある脆弱性が存在します。 | CVE-2010-0901 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-001756.html | 2010-07-13 | 2010-08-02 | View |
JVNDB-2010-001523 | PostgreSQL における任意のパラメータ設定を削除される脆弱性 | PostgreSQL には、RESET ALL を操作する際、適切に権限をチェックしない不備があるため、任意のパラメータ設定を削除される脆弱性が存在します。 | CVE-2010-1975 | 5.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-001523.html | 2010-05-19 | 2010-08-02 | View |
JVNDB-2008-002432 | 複数の製品の ftpd におけるクロスサイトリクエストフォージェリの脆弱性 | 複数の製品の ftpd には、FTP クライアントからの長大なコマンドの読み取りに関する処理に不備があるため、クロスサイトリクエストフォージェリ攻撃を誘発される、および任意の FTP コマンドを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2008-4247 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2008/JVNDB-2008-002432.html | 2008-09-25 | 2010-08-03 | View |
JVNDB-2009-002504 | MySQL で使用される yaSSL における複数のスタックベースのバッファオーバーフローの脆弱性 | MySQL で使用される yaSSL には、サービス運用妨害 (DoS) 状態となる、または任意のコードを実行される脆弱性が存在します。 | CVE-2009-4484 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2009/JVNDB-2009-002504.html | 2009-12-30 | 2010-08-03 | View |
JVNDB-2010-001757 | Oracle Solaris における rdist の処理に関する脆弱性 | Oracle Solaris には、rdist に関する処理に不備があるため、機密性、完全性、可用性に影響のある脆弱性が存在します。 | CVE-2010-0916 | 6.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2010/JVNDB-2010-001757.html | 2010-07-13 | 2010-08-03 | View |
Page 1647 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 8231, ending on 8235