JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2016-002497 | Linux Kernel の drivers/net/usb/cdc_ncm.c におけるメモリ二重解放の脆弱性 | Linux Kernel の drivers/net/usb/cdc_ncm.c には、メモリ二重解放の脆弱性が存在します。 | CVE-2016-3951 | 4.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-002497.html | 2016-03-07 | 2016-05-11 | View |
JVNDB-2016-002496 | Linux Kernel の IPv4 の実装におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Linux Kernel の IPv4 の実装は、デバイスオブジェクトの破壊を誤って処理するため、サービス運用妨害 (ホスト OS ネットワーキングの停止) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-3156 | 2.1 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-002496.html | 2016-03-14 | 2016-10-28 | View |
JVNDB-2016-002495 | Linux Kernel の drivers/usb/class/cdc-acm.c の acm_probe 関数におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Linux Kernel の drivers/usb/class/cdc-acm.c の acm_probe 関数には、サービス運用妨害 (NULL ポインタデリファレンスおよびシステムクラッシュ) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-3138 | 4.9 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-002495.html | 2016-04-12 | 2016-10-28 | View |
JVNDB-2016-002494 | Linux Kernel の netfilter サブシステムにおける権限を取得される脆弱性 | Linux Kernel の netfilter サブシステムは、特定のオフセットフィールドを検証しないため、権限を取得される、またはサービス運用妨害 (ヒープメモリ破損) 状態にされる脆弱性が存在します。 | CVE-2016-3134 | 7.2 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-002494.html | 2016-03-23 | 2016-10-28 | View |
JVNDB-2016-002493 | Linux Kernel 用 aufs モジュールにおける権限を取得される脆弱性 | Linux Kernel 用 aufs モジュールは、POSIX ACL xattr データを適切に保持しないため、権限を取得される脆弱性が存在します。 | CVE-2016-2854 | 4.6 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2016/JVNDB-2016-002493.html | 2016-02-19 | 2016-05-11 | View |
Page 1635 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 8171, ending on 8175