JVN List
Name | Title | Summary | Cveinfo | Cvssv2 | Jvnurl | Published Date | Last Updated Date | Actions |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JVNDB-2007-000183 | Cisco Catalyst 6000,6500 および Cisco 7600 シリーズ対応の NAM における脆弱性 | Cisco Catalyst 6000,6500 シリーズおよび Cisco 7600 シリーズ対応の Network Analysis Module (NAM) には、NAM 自身の IP アドレスに偽装した SNMP パケットの処理に不備が存在するため、デバイスを完全に制御されてしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2007-1257 | 10 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2007/JVNDB-2007-000183.html | 2007-02-28 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2006-000373 | Samba の smbd デーモンにおけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Samba の smbd デーモンには、接続数に関する制限の不備が存在するため、大量の共有接続要求を受信した場合、この内部データを際限なく増大させてメモリを大量に消費してしまう脆弱性が存在します。 | CVE-2006-3403 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000373.html | 2006-07-10 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2006-000629 | Hiki におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性 | Wiki クローンである Hiki には、特定のリクエストを処理する際に CPU 資源やメモリを多量に消費する問題があります。 | CVE-2006-3379 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2006/JVNDB-2006-000629.html | 2006-07-03 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000219 | Mozilla 製品の _search ターゲットを使用したセキュリティチェックにおける任意のスクリプトを挿入可能な脆弱性 | ------------ | CVE-2005-1158 | 5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000219.html | 2005-03-31 | 2007-04-01 | View |
JVNDB-2005-000475 | Microsoft Internet Explorer の Web Folder Behaviors におけるクロスドメインスクリプティングの脆弱性 | Microsoft Internet Explorer に実装されている Web Folder Behaviors には、WebDAV を使用している Web フォルダを参照する際に、特定の URL がセキュリティ上適切に解釈されない脆弱性が存在します。 | CVE-2005-1989 | 7.5 | http://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2005/JVNDB-2005-000475.html | 2005-08-09 | 2007-04-01 | View |
Page 163 of 13768, showing 5 records out of 68839 total, starting on record 811, ending on 815